第296回講義 2011年02月06日『私のゴルフの楽しみ方~いつまでも元気で楽しむには』
講師:渡辺恭秀氏(会社役員)
課外講義 2011年01月30日『中央線高架化によって変化する小金井の駅周辺~東小金井北口の街づくりは』
講師:古川弘毅氏(工学博士・元東京都建設局長)
第295回講義 2011年01月16日『中国古代人が描いた理想郷』
講師:田部井文雄氏(前小金井雑学大学学長・元千葉大学教授)
第294回講義 2010年12月19日『アンサンブルを楽しむ~小金井ギターコンサート』
講師:穐山秀夫氏(千葉ギターアンサンブル代表)
第293回講義 2010年12月05日-多摩の歴史シリーズ⑥-『映像で見る小金井の変遷(小金井発展の3つの軸)』
講師:多田哲氏(小金井市文化財センター学芸員)
第292回講義 2010年11月21日-多摩の歴史シリーズ⑤-『東京近郊・小金井のあゆみ(明治維新から昭和敗戦まで)』
講師:保坂一房氏(公益財団法人たましん地域文化財団歴史資料室室長)
第291回講義 2010年11月07日『西洋史講座第7講-近代社会への胎動ー』
講師:兵頭信彦氏(元都立西高校校長)
第290回講義 2010年10月17日ー多摩の歴史シリーズ④-『近世の武蔵野ー近世地域社会の成立,展開と近代への移行ー』
講師:米崎清実氏(江戸東京たてもの園学芸員)
第289回講義 2010年10月03日『多磨霊園に眠る著名人の墓をたずねる(その4)』
講師:仙石善四郎氏(元会社役員)
第288回講義 2010年09月19日-多摩の歴史シリーズ③-『中世武蔵野の開発と合戦(鎌倉時代~戦国時代)』
講師:小野一之氏(府中市郷土の森博物館副館長)
第287回講義 2010年09月05日-多摩の歴史シリーズ②-『多摩の古代の息吹き(武蔵国府・国分寺造営前後)』
講師:江口桂氏(府中市文化振興課文化財担当副主幹)
第286回講義 2010年08月15日『もっと原爆を知ろう』
講師:木佐木輝雄氏(元高校教諭)
第285回講義 2010年08月01日『漢方の話-①漢方とは②知っておきたい漢方薬-』
講師:松島善治氏(日本脳神経外科漢方医学会理事・元東京医科歯科大学脳神経外科助教授)
第284回講義 2010年07月18日-多摩の歴史シリーズ①-『多摩の原始時代(旧石器時代~古墳時代)』
講師:伊藤富治夫氏(小金井市教育委員会・文化財係長)
第283回講義 2010年07月04日『世界遺産石見銀山と、その文化的景観』
講師:渡辺辰朗氏(元会社員・島根県遣島使)
第282回講義 2010年06月20日『最大の資源 水?』
講師:管野善則氏(首都大学東京・産業技術大学大学院教授)
第281回講義 2010年06月06日『イラク・アフガン問題の原点』
講師:鈴木紘司氏(NHK報道局アラビア語同時通訳者)
第280回講義 2010年05月16日『今話題の江戸東京野菜』
講師:大竹道茂氏(江戸東京・伝統野菜研究会)
第279回講義 2010年05月02日『西洋史講座第6講-西洋中世社会の変動、十字軍と百年戦争ー』
講師:兵頭信彦氏(元西高校校長)
第278回講義 2010年04月18日『日本の百名山を完登氏てー山の愉しみと怖さとー』
講師:正田篤男氏(元石油会社社員)