これまでの講義

第178回講義  2005年12月04日『何故、英語が共通語になったのか』
講師:横尾和歌子(元立教大学教授)
第177回講義  2005年11月20日『十八史略で読む中国古代史』
講師:田部井文雄(小金井雑学大学学長)
第176回講義  2005年11月06日『多摩墓地に眠る「昭和激動史」の証人たち』
講師:仙石善四郎(元会社役員)
第175回講義  2005年10月16日『読書こぼれ話─本大好き、読書カレンダーを創る─』
講師:竹内好春(出版NPO本をたのしもう会世話人)
第174回講義  2005年10月02日『雨の神宮外苑より─一学徒の戦争体験─』
講師:兵頭信彦(元都立西高校校長)
第173回講義  2005年09月18日『心豊な子どもを育てる-家庭や地域の役割』
講師:宇井治郎(前東京純心女子大学教授)
第172回講義  2005年09月04日『目鱗のアーカイブスを楽しむ』
講師:高橋実(国文学研究資料館アーカイブス研究系教授)
第171回講義  2005年08月21日『宝石言葉の源流─物語を紡ぐ星座石・誕生石─』
講師:山中茉莉(詩人・エッセイスト宝石文化研究家)
第170回講義  2005年08月07日『日本の昔話─白鳥乙女はなぜいなくなる─』
講師:鈴木満(武蔵大学人文学部ヨーロッパ比較文化学科教授)
第169回講義  2005年07月17日『地域で育てる文化─まず心の交流から─』
講師:富永一矢(元俳優座劇場支配人)
第168回講義  2005年07月03日『スライドで見る万葉集(その3)ー万葉の枕詞、序詞を飾る鳥と草木ー』
講師:高樋信也(小金井自然観察会幹事)
第167回講義  2005年06月19日『誰でもわかる株式の話』
講師:吉田力(証券アナリスト)
第166回講義  2005年06月05日『開かれた市政とプライバシーの保護─情報公開と個人情報保護─』
講師:松永明(小金井市総務部長)
第165回講義  2005年05月15日『日露戦争当時の日本・ポーランド関係史』
講師:横尾和歌子(元立教大学教授)
第164回講義  2005年05月01日『多摩墓地に眠る著名人の墓を訪ねる(その2)』
講師:仙石善四郎(元会社役員)
第163回講義  2005年04月17日『人とダムと環境』
講師:北川正男(三井建設㈱ダム技術部長)
第162回講義  2005年04月03日『東京の治安再生を目指して―地域の安全・安心は自らの手で―』
講師:竹花豊(東京都副知事)
第161回講義  2005年03月20日『高齢者の雇用促進について』
講師:松本善明(はつらつワーク稲城所長)
第160回講義  2005年03月06日『台所の科学─大根おろしは本当に消化に良い?―』
講師:畑中忠雄(山梨大学非常勤講師)
第159回講義  2005年02月20日『チェチェンで何が起こっているのか』
講師:林克明(フリージャーナリスト)